僕はいつまでも窓の外の景色を見続けていた。

写真と旅と時々(わりと)二次元

7月4日、「まあいっかと割り切れなければ、とっておきの笑い話にしよう」

https://instagram.com/p/4t1s4JEVO-/
止まない雨はないー!

7月になったなあと、ふと家にかかっているカレンダーを見ると5月と6月のままで
2ヶ月に1回しかめくれないこのカレンダーをいそいそとめくってみると私の好きなイラストの月でした。

スイカを楽しそうに食べていて、部員全員がかわいい。





今日は梅雨らしい天気で、都会に出向いたけどちょっとの移動も傘をひらかなければいけなかった。

梅雨入りしてからもあまりまとまった雨の日がなかったので、今年の梅雨は長引きそうだ。






ただの1バイトの文字列

文字だとどういうテンションで書いているのかとか、どういう風におもっているとか伝わりにくいことが多くて、
「割とマジで言ってるのに相手にとっては嘘っぽく感じたり」だとか「とりあえず言葉だけ並べておけばいいよね気が済んだよねという文面も受け取る側が本気に捉えて思う壺だったり」だとかそういう食い違いと誤解でできてるような気がする。

「やってください(やれよ)」と「やってください(お願いします)」同じ文面なのに文字だとお願いしたつもりでも、相手には「なんなんこいつ偉そうに」と勘違いされたり。


なんだか、大切なことはやっぱり文面じゃなくて言葉にしないと伝わりにくいんだなあと感じた出来事があって、私はよっぽど仲良くないと人と話すのが緊張したり煩わしかったりするタイプなのですが、これからは少しずつ何かしてくれた人に対して、「ありがとう」「ごめんなさい」はきちんと言葉にしようとおもいました。


できるかわかんないけど(後ろ向き)


自分にも大いに当てはまるけど、ある程度成熟した大人になると人ってなかなか変われないよね






《日記っぽいなにか》




急遽、来週の土日にTOKYOに行くことになったのですが 大阪ー東京の交通費が高くて高くて
ちょっとしたイベントでも3万円くらいかかる

「ああ、関東在住だったらこれもこれもいけるのに・・・」

と何年も思いながら、大阪に住んでいながらも毎回人の多さで気絶しそうになるから無理やなって行った時に感じます。


人通りが多いと目がおかしくなって「ここにいるけどいない」みたいな感覚。

でも新幹線に乗るのは好きだから、今回はこだまでのんびり4時間新幹線ライフを堪能するんやーーーー







明日はきっといい日になる

明日はきっといい日になる

  • 高橋優
  • ロック
  • ¥250









ちゃんと見てないけど、きっとごめんなさいっていうのは相手のためじゃなくて自分自身のためなんだよねっておもったよ。最低な自分で終わりたくない的ななにか。